牧 一造(まき いちぞう)

明治初年、東京・芝に開業。 明治 10 年、内務省の命により、第一回内国勧業博覧会を撮影。 明治 10 年、新橋出雲町に支店を開設。 のち支店は妾の勢喜に任せていたという。

生年/出身:

開業年: 1868(明治初年)

開業地、主要拠点: 東京(芝日陰町)

師匠:

弟子: 勢喜