ホーム写真師一覧堀 健吉(ほり けんきち) SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket 実家は砂糖問屋であった。若い頃、銅版彫刻業の道に入り、江島鴻山(江島伊兵衛)に彫技を、岩橋教章に西洋の新技術を学んだ。 明治 17 年頃、参謀本部製図課に勤務し、地図製版を行った。 明治 21 年頃、写真網目版を完成させ、写真印刷の基礎を築いた。 明治 23 年、東京・麹町区に写真亜鉛板工場(猶興社)を設立。 のち東洋印刷会社重役。 生年/出身: 1856 東京(江戸日本橋万町) 開業年: 1890 開業地、主要拠点: 東京(麹町区) 師匠: 岩橋 教章 弟子: