
京城名鑑などに人物名などが記載されている。幼いころから写真撮影が好きであり、 丸木利陽など日本各地の有名な写真師のもとで技量を学んだという。
1898年12月、朝鮮に渡り、村上天真のもとで写真技師として雇用される。その際、岩田鼎が丸木利陽の写真館で技術主任として十数年間勤務したという内容が、村上天真写真館の新聞広告に掲載されている。
のち独立し、京城で岩田写真館を開業。
1900年、京城南山麓倭城臺に生營館(生影館)を経営。
1904年、京城府本町に移転。
1908年、京城府南大門通に移転。
1913年、業務拡張に伴い京城府黃金町1丁目に建物を新築し移転。
生年/出身: 1870 福井(坂井郡磯部村正蓮花)
開業年: 1898
開業地、主要拠点: 海外(韓国・京城)
弟子: