菊池 宥清(きくち ゆうせい)

菊池新学写真師台紙鶏卵紙あc

菊池新学の子。はじめ父に写真を学んだ。 明治 11 年、白崎民治、菊池新学菊池宥清は、上京して二見朝隈に師事している。明治 14 年、山形県の御用写真師の父を助け、撮影に従事。 明治 18 年、山形小姓町に菊池写真館の分館を開設。 菊池秋月庵と号し、華道も行った。 明治 42 年、北海道撮影中に死去。

生年/出身: 1853 山形

開業年:

開業地、主要拠点: 山形(小姓町)

師匠: 二見 朝隈(初代) 菊池 新学

弟子: 菊池 清