松坂 萬右衛門(まつざか まんえもん)

松坂 萬右衛門写真師鶏卵紙

本名は川辺萬右衛門。松坂万右衛門の表記もある。相模芦ノ湯村の旅館・ 松坂屋の養子となり、7代目を継いだ。
箱根地域の風景写真を取り扱っており、写真台紙の裏に「足柄下郡・松坂萬右衛門・芦之湯温泉」の表記がある。芦之湯や箱根の振興のために活動した記録が残る。明治31年、宮ノ下から芦ノ湯を経由して芦ノ湖にいたる箱根の道路開削を計画した際、私財を投じて松岡広吉(箱根町長)らの協力を得、明治37年に完成させた。昭和2年、死去。

生年/出身: 1843 神奈川(芦ノ湯村)

開業年:

開業地、主要拠点: 神奈川(芦之湯温泉)

師匠:

弟子: