ホーム(資料とお知らせ)【古写真の調査後売却】座った和服姿の美人(鶏卵紙、写真師・松本勝太郎) SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket 人物名不詳。◆写真師・松本 勝太郎別名は松本勝。「K・MATSUMOTO」と書かれた台紙がある。摂津伊丹町の呉服商「白木屋」に奉公した。後に神戸で新古衣類の販売を始めるが、営業不振であった。京都に移住し、三條通で衣類を業とした。同時に写真印画の販売を始めたところ、盛況だったため、新京極通に店舗を移し専業とした。藤井直義から写真術を学んだ。明治21年、火災で自身の店舗が類焼。寺町に通じる地に移転。松本猪三郎を養嗣子として継がせた。