
明治 28 年、横浜からロシア(ウラジオストク)に渡り、移動写真師となる。 のちペキンスカヤ大通りで開業した。 高橋慎二郎は技師であった。 日露戦争で帰国し、本所小泉町に住んだ。 妻は森きく。長男・森一良が写真師を継いだ。 次男の森二良(本名は森亮介)は、しばらく森一良とともに写真業を継ぎ、大正13年、渋谷で「森兄弟写真館」として営業していた。その期間中に森一良がマラリアで死去。 森二良は 昭和3年まで「森兄弟写真館」を続けたが、昭和4年渡米し、アメリカやフランスなどのスタジオで雇われながら写真技術を研究した。しかし、帰国後の昭和16年には「こけし専門店( 麻布霞町1番地)」に転じて繁盛した。
生年/出身:
開業年:
開業地、主要拠点: 海外(ロシア)
師匠:
弟子: 高橋 慎二郎