石井 長四郎(いしい ちょうしろう)

石井 長四郎

信伊奈亮正上野彦馬の門人)に写真術を学んでいる。
旧制・王子高等小学校卒業。昭和10年、東京・巣鴨の大都映画に入社。昭和11年、東京・砧のピー・シー・エル映画製作所に移籍。昭和12年、ピー・シー・エル映画製作所は他社と合併し、東宝映画を設立、東宝映画東京撮影所となった。昭和18年、合併して現在の東宝となった。この間、同撮影所に在籍し続けた。第二次世界大戦後、昭和22年、東宝第二撮影所に設立された新東宝に移籍。昭和27年、東宝撮影所に戻る。昭和52年、照明技師の職能団体、日本映画テレビ照明協会の会長に就任。昭和55年、病状が悪化し会長職を辞任。昭和58年、死去。

生年/出身: (1918年(大正7年)) 東京(東京府東京市)

開業年:

開業地、主要拠点: 東京

師匠: 信伊奈 亮正 福田 亮正

弟子: