
今井榮の表記もある。安政 6 年、藩命により長崎で貿易について調査を行っていた父・今井貞吉に写真術を学ぶ。父はこの際に上野彦馬から写真術を学び、写真機材を入手している。
父と共に大阪問屋橋筋に移住。洋品商を開く。明治 3 年、高知国本町に今井栄寫眞舘を開業。 明治 10 年、大阪の洋品商を弟に譲り、写真を専門とする。大阪で若林耕化にも技術を学んでいる。明治 23 年、第3回内国勧業博覧会に出品。 明治 28 年、第4回内国勧業博覧会で褒章受章。
生年/出身: 1850 高知(土佐国土佐郡潮江村塩屋崎)
開業年: 1870
開業地、主要拠点: 高知(高知市本町)
弟子: