内田 虎二(うちだ とらじ)

大阪内田写真館台紙

大阪内田写真の 2 代目。父は初代の内田酋之助。大阪市内本町松屋町東入の本店と、天満天神表門東入の支店を引き継ぐ。明治 17 年、写場を大阪市東区上本町 2 丁目に新設して、本店とする。日本軍国主義の発展と共に日本軍隊の御用写真師として、日清、日露戦争に出征する兵士の記念撮影に追 われ、繁盛した。大正 5 年、死亡。 長男・内田敬一(大阪内田写真の 3 代目)、次男・内田邦三はいずれも後を継いでいる。

生年/出身:

開業年:

開業地、主要拠点: 大阪

師匠: 内田 酋之助

弟子: 内田 敬一