ホーム写真師一覧清河 武安(二代)(きよかわ たけやす) SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket 清河磯二郎(清河磯次郎とも)(初代・清河武安)の子。 父同様、上野彦馬の門下となる。 明治 14 年、第二回内国勧業博覧会に顕微鏡入景画及写真を出品。 明治 23 年、第三回内国勧業博覧会では銀印肖像写真を出品し褒状を受賞。 明治 25 年、清河氏修正法で特許を得て、「写真新報」に紹介された。 時期は不明だが欧州に渡り長く滞在し写真術を研究したという。 生年/出身: 長崎 開業年: 開業地、主要拠点: 長崎(長崎市本古川町九 ) 師匠: 上野 彦馬 清河 武安(初代) 弟子: