明治 34 年、白崎民治写真館に入る。 明治 38 年、江木写真館(成田常吉)に雇われるが、その後に渡米。 菊池学治(菊池東陽)の支援により、ワシントン(スポーケン)で開業。のち、ニューヨークで開業。 大正 2 年、帰国。 その後は江木写真館で技師を務めたのち、銀座に移転した江木写真館を五十嵐写真館として引き継ぐ。 肖像写真を専門とし、創業当時から皇族や政治家などが足を運んだ。 紫綬褒章。従五位勲四等。
生年/出身: 1885 山形(鶴岡)
開業年:
開業地、主要拠点: 海外(アメリカ・ワシントン、 ニューヨーク)、東京(銀座)
弟子: